×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

HOME»  格子~Ko-Shi~»  テレビボード Ko-Shi 180cmタイプ 木脚 ミディアムブラウン 格子

テレビボード Ko-Shi 180cmタイプ 木脚 ミディアムブラウン 格子

テレビボード ミディアムブラウン 180cm 格子テレビボード ミディアムブラウン 180cm 格子
ひとつひとつを手作業で製作した無垢材のハンドメイド家具
世界にひとつだけのあなただけの家具

全面無垢材の格子デザインの存在感

全面無垢材の格子デザインの存在感

~Ko-Shi~styleでの人気色、ミディアムブラウン
前面に無垢材を使用した格子のデザインはあまり見ることができません。
全面の格子部分では杉を使用しております。杉は木目がくっきりしており、塗料の吸い込みが良く、キレイに発色することで、存在感のある強さを生み出します。強さの中にも、無垢材の柔らかさと温かみがあり、お部屋にスタイリッシュさと、程よい高級感を与えてくれます。

無垢材をあじわう

無垢材をあじわう

~Ko-Shi~styleのシリーズでは、その名の通り、どの角度から見ても無垢材を感じることができます。無垢材が持つ質感や温かみは設置したその瞬間から生活に溶け込み、心をほっこりさせてくれます。
日々忙しい生活を送る私たちの無垢材は優しく寄り添ってくれます。

無垢の脚

無垢の脚

nino styleでは脚も無垢材を使用し、手作業で制作します。お客様のイメージに合わせ、12cm、縦8cm、24cmを選ぶことができます。
写真の脚は12cmですが、18cm、24cmと高くなるごとに、より北欧家具の印象が強くなり、お部屋のイメージがスタイリッシュになります。もちろん1cm台からのセミオーダーをすることができますので、お気軽にお問い合わせください。

ひとつひとつ、手作業で制作

ひとつひとつ、手作業で制作

nino styleでは職人がひとつひとつ手作業で丁寧に制作しております。角にはたくさんのパーツがあり、無垢材は2つとして同じものはありません。木目や鳥など癖が違い職人がその無垢材の癖を読み、使用する場所を決め、丁寧に組み上げていきます。そのため、既製品とは違い、大量に生産をすることが難しく、製作期間も長くかかってしまいます。注文が入り、世界に1つしかないあなただけの家具を組み立てる過程には見えないたくさんのストーリーが詰まっています。

150cm オーク
150cm オーク
150cm オーク
150cm オーク
150cm オーク
150cm オーク
150cm オーク

NEW

  • テレビボード Ko-Shi 180cmタイプ 木脚 ミディアムブラウン 格子

  • 販売価格

    63,800円(税込)

  • 在庫

    1

  • 購入数

カートに入れる(大)
  • 商品名 テレビボード Ko-Shi 180cmタイプ 木脚 ミディアムブラウン 格子
    写真のカラー ミディアムブラウン
    寸法(センチ) サイズ 横180cm 高さ32cm 奥行き36cm
    収納スペース(左右) 横53cm 高さ12cm 奥行き32cm
    収納スペース(中央) 横57cm 高さ16cm 奥行き36cm
    仕上げ 天然蜜蝋ワックス
    引き出しタイプ スライドレール
    配送方法 佐川急便、西濃運輸
    組立 お客様にて脚の取り付け(工具不要)
    送料 地域により異なります。詳しくは特定商取引法のページにてご確認ください。
    納期 家具職人がひとつひとつ丁寧に製作しており、またご注文が殺到しているため、
    納期にお時間を頂戴しております。
    只今、ご注文から60日前後の発送になっております。
    ご了承ください。
    無垢材の特徴 ninostyleの家具は、針葉樹のパイン材などの無垢材をメインとして製作しています。ご注文をいただいてから、家具職人がひとつひとつ丁寧に製作をしております。 無垢材の家具は、一般に流通している突板やプリント合板とは異なり、ひとつひとつ表情(節・ひび・木目など)が違います。 新品の家具というより、お部屋に配置した時点で、まるで昔からそこにあったかのような風合いを出せるようにプランしています。 お部屋に設置してからも、年月を重ねる度に色々な傷・汚れなどが家具の良い味になり、節や傷などが使い込むうちにお部屋の雰囲気に馴染むことを、末永くお楽しみください。
    一部合板仕様 引き出し底板(F☆☆☆☆)
    商品の状態 nino styleでは引き出しの中以外は全て無垢材を使用しております。
    木材の特性上、気候や湿度、気温や環境により木材が収縮したり、反りが発生致します。
    パーツ一つ一つ個体差がありそれぞれに木目や木肌が異なります。
    その特性を最大限に生かすために既製品とは違い、より無垢材の素材感を生かすため独自の塗装により自然なムラがございます。
    また、自然さをより生かすために節や、割れや、手作業でできた小さな傷などあえて残すことにより味になるように設計しております。
    備考 ご覧いただいているモニターの設定・機器やそれぞれの色の出具合で異なります。

    ninostyleの家具はご注文をいただいてから、家具職人の手によって手間暇かけて丁寧に製作しております。家具がひとつできあがるまでには、数えきれないほどたくさんの工程があります。切磋琢磨して磨き上げた技術を持った家具職人だからこそ、難しいデザインでも形になります。素材の良さを存分に引き出すのが家具職人としての誇りです。
    木の個性や形状に合わせて、いくつもの道具を巧みに使いこなします。
    家具職人がひとつひとつ丁寧に造ることでしか出ない風合い――それは夏の暑さとの戦い、冬は寒さに挫けそうになる工房で、木のぬくもりと家具職人との対話によって生まれていきます。

関連商品